Geckoベースの新しいメーラ "Postbox"を使って


上記リンクにあるような各所で,紹介されている新進気鋭のメーラWelcome to Postboxを使ってみた.元々はThunderbirdと同じエンジン"Gecko"を使用しているだけあって,インストール時やアカウント作成時の感じはほとんど同じ.

まずは,GmailIMAP接続でアカウントを作成してみました.すると,次のようなウィンドウになります.
イメージ 1

変則4ペインとでもいうのでしょうか.左側のツールバーに3つ入っています.上から「アカウント」「フォルダ」「Favorite Topics」(これだけなんて訳すとしっくり来るかぴんときません…).雰囲気としては,Apple Mailの雰囲気に似ています.しかし,左のツールバーの一番下はなんじゃらほい,と思いますよね.
これ,タグ付けしたものが振り分けられる物なんです.なるほど,このようにデフォルトで出てきてくれると便利ですよね.なんだか,次世代のメーラを見てしまった気分です.
次は,タブバー右端にある文字をクリックしてみました.この文字は,"Attachments(添付)","Images(画像)","Link(リンク)"となってます.まず,次図に"Attachments(添付)"のタブを表示したときの様子を示します.
イメージ 2

添付ファイルがずらーっと並びます.よくありますよね.「あー,確か昨年末に誰彼からファイルもらったよなー」というのが簡単に検索できます.ファイルタイプによるアイコンも表示されるので,直感的に探せます.もちろん,Thunderbirdと同様に検索フィルタも掛けられます.
次図は"Images(画像)"タブを表示したときの様子です.
イメージ 3

Thunderbirdでは(設定にもよりますが)メールの下に表示している人が多いのではないでしょうか.PostBoxでは,画像のみを集めてあるので,人から送ってもらった写真なんかを一気に見られます.わざわざメールを開くの面倒じゃないですか.そんなときに便利な機能です.
次図は"Contact".メールの送信者が一覧になって表示されます.これ便利.
イメージ 4

次図は"Link(リンク)"です.これは,メールに含まれるURLを自動的に抽出して,表示してくれます.
イメージ 5

他にも,各メールを開いたときには,第5のペインが表示されて,そこから検索が出来たり,その他のオンラインサービスとの連携がとれていたりします.まだ,日本語の処理で問題が報告されているそうですが,これからに機体が出来るメーラであると思います.

PostBoxを見て初めて,Thunderbird3で採用されるTabの意味が分かりました.メーラにTabをつけるのはこういうやり方があるからですか.PostBoxのような添付ファイル/画像/アドレス/リンク表示機能をThunderbird3に追加するような拡張機能がそのうち出てきそうです.


ところで私信的なもの #3 - Mozilla Fluxで触れられているのですが,Thuderbird3には"Globa"と呼ばれる機能が追加されるそうです.あまりネットでも評判になってきてはいませんが,これから徐々に情報が広まってくるのかな.少しずつ調べてみようかと思います.