yatexの設定

Leopardにアップグレードしたら、Mxdviが動かなくなった。
そこで、TeXShopを使うことにした。

基本は、euc-jpの環境を使っているので、MacOSX Workshopをインストールしたときにデフォルトで入る環境をちょっといじる。
ただし、platex環境は、MacOSX Workshopで入れた。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; yatex の設定
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(setq auto-mode-alist
      (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist))
(autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t)

;; platexTeXShop
(setq tex-command "~/Library/TeXShop/bin/platex2pdf-euc"
      dvi2-command "open -a TeXShop")

(setq dviprint-command-format "dvips %s | lpr"
      YaTeX-kanji-code 3 ; (1 JIS, 2 SJIS, 3 EUC, 4 UTF-8)
      YaTeX-use-AMS-LaTeX t ; AMS-LaTeX
      section-name "documentclass"
      makeindex-command "mendex -E"
      bibtex-command "jbibtex -kanji=euc"
      YaTeX-skip-default-reader  t
      YaTeX-latex-message-code 'euc-jp-unix
      YaTeX-use-font-lock t
)

次に、TeXShopの設定を変更。
1.「設定プロファイル」を「pTeX(EUC)」に変更。
2.「内部設定」タグをクリックし、
 2.1 TeX のパス設定を「/usr/osxws/bin」、
 2.2 Distiller のパス設定を「/usr/osxws/bin」に設定。 

TeXShopも結構使い勝手がよいように思う。